最近はViewm 1dayがお気に入りです。
カラーは気分によって変えています。
今使っているのは新色のビターティアラです。
ビターティアラはフチがダークブラウンで、ナチュラルですが印象深い瞳になれます。
ダークブラウンはブラックに近いダークブラウンなので、ぼかしてあるフチでも存在感を出せます。
内側はオレンジブラウンで、とても良いアクセントになっています。
レンズをよく見ると、外側から内側にかけて色が重なり合う部分があります。
内側の着色は薄いので、装着すると瞳に立体感が出ます。
光の加減で印象が少し変わりますが、屋外でも室内でもViewm 1dayを装着すると瞳がワントーン明るくなります。
ダークブラウンのフチがしっかりしているので、上下左右に瞳を動かしても白目が透けることはないです。
Viewm 1dayは内側から色がにじみ出るように色が発色します。
ナチュラル系のカラコンに分類されますが、ナチュラル系に可愛い系を足したようなカラコンです。
落ち着いたカラーなので仕事場でも使えます。
ビターティアラはDIAが14.2mmで着色直径が13.6mmですが、数字よりも若干大きく感じます。
裸眼と比べるとサイズの違いがわかりますが、両目に装着すると全く違和感を感じません。
裸眼よりも顔の印象が明るくなり、ツヤと輝きのある瞳を演出できます。
ナチュラル系カラコンですが、かなり実力があるレンズです。
MPCポリマーが配合されているViewm 1dayを使うようになってから、目の乾燥が気にならなくなりました。
ヒアルロン酸の2倍の保水力と聞いて半信半疑でしたが、帰宅するまで乾燥知らずで快適に過ごせています。
ラップインテクノロジーを採用し、色素が目に触れないように配慮されているのも好感が持てます。
1日使い捨てタイプの非イオン性レンズなので、マンスリータイプのカラコンを使っていたときよりも目の状態が良いです。
レンズケアも不要なので、次もViewm 1dayを使う予定です。
Viewm 1day
Viewm 1day
注意点
- カラコンはネット購入が安く出来る
- いいカラコンをいかに安く買うか
- なぜ安い?わけありカラコンが安く売られている「わけ」とは
- オススメのカラコンまとめ買い方法
- 何を基準に選べば良い?安いカラコンと高いカラコンの違いとは
- どのカラコンがコスパがよい?ワンデー、2week、マンスリー
- コスパが良くて安いカラコンに出会う方法
- コスパのいいカラコンを選びたい!韓国製と日本製の違いは?
- 通販のカラコンが安い理由は販売の流通経路にあった!
おすすめ
- ヴィヴィアンシャレード
- ヴィーナスアイズワンデーノルディックミストブラウン
- アイドルレンズ ローゼシリーズ
- Viewm 1day
- Teamo
- SHERIQUE
- Re coco
- QuoRe ルナナチュラル
- OVE キャッチライトレンズ
- NADESHIKO COLOR(ナデシコカラー)
- N’s collection
- mirage、ワンデーアキュビュー
- MELANGE-メランジェ-
- me me mar
- loveil
- ワンデーアキュビュー ディファイン モイスト
- ルーチェワンデー フローレスゴールド
- フレッシュルック デイリーズイルミネート
- ヒロインメイク 1day UV
- ネオサイトワンデーシエルデュウ
- キャンマジワンデー(Candymagic)
- エティアクール(エティア)
- アイディクト #ベイビーデュアル
- アイクローゼット (1マンス)クリアベージュ
- ReVIA1DAY
- LUCENijiSeriesラベンダーグラス
- LUCE GaijinSeries ロイヤルミント
- LUCE 1day ルーチェワンデーハニーベージュ
- LARME クリオネシリーズ クリオネアーモンド
- FLANMY(フランミー)